マハトマのあげあげマネーリテラシー

楽しく賢く生きるためのお金の知識(節約や投資など)を紹介します。

投資は大金を投じないと意味はない?

 おはようございます!!

 今日は投資は大金でしなければ意味が無いのか?という疑問に対して私なりに回答したいと思います。投資を始めることに対して尻込みしている方はぜひ読んでください。

 それではどうぞ!!

f:id:Mrs-mahatoma:20200116204117j:plain

小額での投資は意味はないのか?

投資は大金を投じないと意味が無いとよく言われる

 投資は大金を投じなければ意味が無いと聞いたことはないでしょうか?それはある意味心理で正解です。

 私は初心者に最初こそ小額から(1万円/月以下)の投資をおススメしていますが、延々に小額で投資し続けることへの意味はあまりないと思います。投資は資金力の大きさが最終的な資産額へ直結するものなので、投資に慣れてきたら投入する資金を増やしていかなければならないと考えています。

ある程度の運用額が無ければ運用の効果は薄い

 投資はなんだかんだお金持ちが有利なゲームであるは間違いありません。下は楽天証券のシミュレーターを引用しています。下の条件でシミュレーションしたら最終的な資産額はいくらになるでしょうか?

  • 月の積立額 1万円、8万円
  • 運用期間  30年間
  • 利回り   5%/年

f:id:Mrs-mahatoma:20200320073324p:plain

1万円/月、30年間、年利5%でシミュレーション

f:id:Mrs-mahatoma:20200320073335p:plain

8万円/月、30年間、年利5%でシミュレーション

 積立額1万円/月では資産額は832万円に、8万円/月では6650万円になりました。同じ30年間でも、入金力の差で資産額に顕著に差が出るのが分かると思います。

投資成績には入金力と運用期間のどちらも重要

 投資成績には上で述べたように、入金力と同時に運用期間の長さも影響します。投資では分配金や配当金を再投資している限り、複利運用になり、指数関数的に資産が増えていくためです。

 そのため、最も成績を出せる運用方法は、できるだけ大金を、正しい投資先に、長期間積立て続けるということになります。これは『言うは易く行うは難し』ですねwww。最初からこんなことできないです、普通はwww。

 複利の考え方についてはこの記事を参照してください。

www.mrsmahatoma.com

なぜマハトマは初心者に小額からの投資を勧めるのか?

 私は下の記事にもあるように、これまで何度も小額から投資を始めることを勧めてきました。それはなぜでしょうか?

www.mrsmahatoma.com

日本人は正しい投資方法を知らない人がほとんど

 日本人は金融教育を学校で受けません。それは今後もなかなか変わらないでしょう。国民が賢くなったらお上が困るからだと私は思います。従順な納税マシーンは1人でも多い方がよいですからね。

 そのため、日本人は正しい投資方法(世界株式や米国株のインデックスファンドで積立投資する)を知らない人がほとんどです。

 しかも、日本では手数料ばかり高い投資の皮を被ったゴミ投資商品が95%以上なので、数少ない良い投資商品を探すのも骨が折れる作業です。

 このような環境下で、投資初心者が大金を投じるってかなりリスキーだと思いませんか?私もこれで失敗しているので、最初は小額から投資を始めることを強くお勧めします。

小額の投資で小さな失敗を積み重ねて、投資に慣れる

 リスク許容度(資産の増減に対する耐性)など自分にしか分からないことを肌感覚で身につけるには、実際に投資してみて慣れるしかありません。小額から投資して小さな失敗をたくさんしてください。『百聞は一見に如かず』、もとい『百見は一体験に如かず』です

 リスク許容度についてはこちらの記事を参照してください。

www.mrsmahatoma.com

結論・・・小額の投資も意味はあるが、いつまでも小額だと意味が薄れる

 投資は小額からでも意味があることについて、今日もまとめを箇条書きで整理します。

  • 最初は小額での投資を勧めるが、延々と小額で投資続ける意味はあまりない
  • 投資は入金力の大きさと運用期間が、最終的な資産額に直結する 
  • 最良の投資方法は、大金を、正しい投資先に、長期間積立て続けること
  • 日本人は正しい投資方法を知らない人が大多数
  • 日本には投資の皮を被ったゴミ商品が95%以上
  • 投資の世界では『百見は一体験に如かず』、投資に慣れましょう

おまけ(2020年3月19日夜時点のマハトマの資産)

 ここからはいつものおまけwwです。3月18日のNY市場もまた荒れました。NYダウは20000ドルを下回りました。

 また私のETFに動きがありましたので簡単に報告します。下は株式(現物)の内訳です(前日比0円なのはいつものごとく寝落ちwww)。灰色の部分は従業員持株会の銘柄です。従業員持株会についてはもはや触れますまいwww。

 3月16日にVTI115ドル(13株)とVYM60ドル(25株)とかなり強気で指値しておきました(期限は7月中旬)。さすがにちょっと無理かなと思っていたのですが、なんと、VTIはしっかり約定されているwww。VTIの取得単価は一晩で2ドルも下がっていました。 

f:id:Mrs-mahatoma:20200320065851p:plain

 VYMについてはさすがに60ドルは無いと思いますが、どうなるかわからないのでしばらくこのままでいます。次の注文はしばらく様子見ですね。4月に入ったらコロナ問題もフェーズが少し変わると思うので、その時ど動くか考えようと思います。

 今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。